映画は夫婦割りで。
ママが50歳のバースデー迎えてから勿論映画は「夫婦割り」。
夫婦どちらか50歳越えたら使ええます。
夫婦二人で2200円。
お得~。
そういえば…最初の頃は身分証明書入口で確認されたような…。
今はticketだけでスルーです。
完全に50歳越えに見える様になったって事かしらね…。
今日観たのは「運び屋」
クリントイーストウッド、はまり役でした。
最近アクション映画ばっかり連続で観てたし、色々新鮮に感じた。
映画の予約はママの役目。
ネット予約して、当日発券するのだけど、前回「 キャプテンマーベル」観に行った時は大失敗しちゃった。
予約番号入れて、電話番号入れたら
「ご予約のticketはありません」
嘘でしょ⁉️
って嘘じゃなかった。予約の確認メール確認したら…。
日にち間違えてる。
予約した日の日付…2日前。
楽しみにしてた映画だし、泣く泣くticket買い直し。
夫婦割りでお得に買った意味ない
。
買い直したticket持ってゲートに行ったら…。
今度は何と一時間後に始まる違うスクリーン買ってしまったみたい 。
一時間…時間潰す?
ダメ元でデスクに相談したら、
日比谷TOHOシネマズさん時間ギリギリだったのに、 早い時間のticketに交換してくれた。
バタバタで観た「キャプテンマーベル」だけど、 アベンジャーズエンドゲーム公開前に観て本当に良かった。
アベンジャーズの時系列又一つ埋まりました。
映画のお供はポップコーン&Cola。
ママはハッピーエンドの映画が大好き。
ハッピーエンド以外の映画を観ると帰りにうつむきながら呟きます 。
ハッピーエンドだったら良かったのに。
帰りはJALPLAZA覗こうかと思ったら1730で丁度clo se時間でした。
来年のゴールデンウィークはJA Lで提携特典航空券を発券したいところです。
JALの特典航空券の開放日は360日前に変更になったけど、 提携航空会社はどうなのか?
そう、 今年のゴールデンウィークもまだこれからなのにもう来年のゴール デンウィークのticketの心配です。
マイレージで行く旅はいつも一年前から
夫婦どちらか50歳越えたら使ええます。
夫婦二人で2200円。
お得~。
そういえば…最初の頃は身分証明書入口で確認されたような…。
今はticketだけでスルーです。
完全に50歳越えに見える様になったって事かしらね…。
今日観たのは「運び屋」
クリントイーストウッド、はまり役でした。
最近アクション映画ばっかり連続で観てたし、色々新鮮に感じた。
映画の予約はママの役目。
ネット予約して、当日発券するのだけど、前回「
予約番号入れて、電話番号入れたら
「ご予約のticketはありません」
嘘でしょ⁉️
って嘘じゃなかった。予約の確認メール確認したら…。
日にち間違えてる。
予約した日の日付…2日前。
楽しみにしてた映画だし、泣く泣くticket買い直し。
夫婦割りでお得に買った意味ない
買い直したticket持ってゲートに行ったら…。
今度は何と一時間後に始まる違うスクリーン買ってしまったみたい
一時間…時間潰す?
ダメ元でデスクに相談したら、
日比谷TOHOシネマズさん時間ギリギリだったのに、
バタバタで観た「キャプテンマーベル」だけど、
アベンジャーズの時系列又一つ埋まりました。
映画のお供はポップコーン&Cola。
ママはハッピーエンドの映画が大好き。
ハッピーエンド以外の映画を観ると帰りにうつむきながら呟きます
ハッピーエンドだったら良かったのに。
帰りはJALPLAZA覗こうかと思ったら1730で丁度clo
来年のゴールデンウィークはJA
JALの特典航空券の開放日は360日前に変更になったけど、
そう、
マイレージで行く旅はいつも一年前から